2016年11月6日  

 
すきむらんど〜多良木町〜えびの市「山椒茶屋」〜えびの高原ツーリング




                                 後編で〜す


熊本・鹿屋・国分・宮崎・小林と遠方から6名もの参加者
初めて参加される方4名・・・ノンビリ走るのもいいもんでしょう

29台でカーブ&カーブまたまたカーブと心地良い山間部を堪能しました

熊本県がこんなに近いと感じた215Km(遠くの人は+〇〇〇Km)
     最高のツーリングをありがとう
 
12時32分

どこだったかな?


途中の信号待ちで   18台ほどは先に行ってます 


昼食前だからいいけど食後だったら 眠くなる街中の道


13時3分


今日の昼食はえびの市「山椒茶屋」


1時をまわってるのに多い



  シーズン到来
腹減っててもすぐには店内に行きません
それぞれに
あっちでもこっちでも談笑
珍しく一人でいる?  いやいや相手がフレーム外なんだ
ほぼ満員状態でもあったし食事風景は無し


席は別れたけど全員難なく着席・・・何を喰ったか知りませ〜ん

おがっちゃん肉丼+ミニうどん・・・900円

        (こりゃ言ってるだけで痩せる気ないな)
                     味もボリュウムも
おでんも食べればよかった(+_+)
バイクだらけ
寒くなったら「鍋焼うどん」もいいな


いつもライダー達の指定席(?)状態になりますね

決して他のお客さんを追いやってる訳じゃありませんよ

多くのライダーが休憩や食事に利用してるってことです


私も元気だよ


わしも元気だぞ
どこで撮ろうかと考慮中に1枚

既にタイマーをセットしてたので10秒間持ったまま⇒以外に長い
停まってた軽トラの荷台を三脚がわりにして集合写真


20代前半から高齢者まで29名のライダー

もちろん全員気持ちは青春真っ只中
地理的にここで2名の方  「気を付けて帰ってよ〜」
時間も早い&途中紅葉してなかったのでえびの高原に登る事に
13時53分

白鳥経由で向かいます
数台


しばらくは談笑タイム&撮影タイム
先月の画像と見比べて下さい・・・(結構盛り上がりましたよ)
その話題かもよ   

   先月不参加の人は分からないでしょう
待ち長いと文句言う人はいないですよ(いないと思う?)
遠くを見つめてる仲間
あれかな?
来たみたい

14時46分

「えびの高原」の第2駐車場   

車が多くていつものは無理でしたね

台数が少ないとレストラン前も可能だけど事故等トラブルが多いので

200円払ってでもをお薦め   

  安心安全が200円で買えますよ・・・すぐに帰ると高くつきますがね

  以前は100円だったのに・・・100パーセントアップ

  停めた以上は200円分以上遊びましょう
Sさん夫婦はに付き添ってるので写ってません
白鳥からの高原付近はバッチリ 

   見頃ですよ



一番の見所である高千穂河原に向かう途中の溪谷はまだ全然

            (11月の中旬以降に行ってみようかな)
あっちに何かありますか
「お前はここからトラックに乗って帰るんだよ」と諭してる仲間たち
早っ    もう喰ってます
売り場には行列ができてました
あれっ   ガマンしてません?
かじってないのが世話人の・・・美味しいっ


見て下さいこの笑顔  《至福のひと時》
ここに25台のバイク入れたら大変でしょう   

     車&人で混雑してるのにバスが来たら


ここのバイクは別グループのです


      

23日には韓国岳登山を計画しますよ・・・参加自由
ラジエターから液もれ・・・積み込みに来ます
カウルには不凍液が溜まってます

我々は冷たく「お先にー」と見送られて帰路へ



   《19時53分 掲示板への書き込みのコピー》

皆さん今日もお疲れ様でした。
最後にご心配、ご迷惑をかけてしまい申し訳ありませんm(__)m
皆さんを見送ったあと嫁さんプラスMさん、Tさん、Kさん3人の仲間が残ってくれて心強いと思いながら待つこと40分?引き取りのトラックが来まして無事に帰路につくことができました。来月も宜しくお願いします?
かっこいい・・・さっそうと登場する3人の役者


   逆光だから絵になったんだ
のんびり高原を楽しみました


そろそろ帰ろうか
15時28分


山之口からは一人で帰りまーす  「気を付けてね」

    
一応ここで解散・・・お疲れさんでした



あとはそれぞれ我が家に向かって流れ解散とします
庄内の


右側からパチリ
適当に頭の上から・・・このあたりまでは大勢だが徐々に減りますね



16時25分


金田の  ここを山之口方面は左折して

最高の天気・バイクにとって最高に面白い山間の道路


 11年目に突入した11月の楽しいツーリングでした
inserted by FC2 system