2012年12月9日

     薩摩古道ハイキング


             ページ 


Sさんとどこで合流? 無事に合流できるのかな?・・・気にしながら


どのコースで来られるのか分かってないので⇒無用な心配でしたよ

11時半頃合流・・・以後4人でワイワイ雑談しながら
10時33分

「楠ヶ丘信号所」を出発して再び「薩摩古道」へ

道標の所舗装道行けば信号所です・・・すぐそこなんですよ
中央に水路のあるレンガ造りの素晴らしいトンネル(橋)
結構長いですよ
抜けたこの場所には、いつも水があります


踏み石にのって渡る時は、くれぐれも転ばないように
ちょっとした渓谷
外回り・・210分

内回り・・225分


当然のようにいつも外回りするんだが、内回りされた方いらっしゃいますか??

途中で交わってるとは思ってるけど
美味しいイチゴ・・・Nさんは何個も食べてましたよ・・・お腹だったよ
薩摩古道&青井岳  左へ
道標あるんだが、見にくいのも・・・初めてのは、草木の茂る時期は要注意


10時57分

日当りの良い道路(??)の真ん中で

見て下さい・・・元気の出る差し入れの数々・・・甘党のおがっちゃん大喜び

くださった方々・・・次回不参加の時も○○○○
チョコ食べたから、昼食抜きで青井岳駅までもてたのでしょう
ふあふあの古道
最大の注意箇所です

右の方が道路広くて綺麗・・・右に行きたくなりますよね

ところが、右は完全に道無くなります・・・経験者語る
左が正解なんですよ


これぞ昔の道  
左は永野方面

右が薩摩古道

このあたりでSさんと合流・・・何故か我々の後ろから来られたよ

沢山歩きたくて、わざわざ遠回りされたそう?・・・その心意気に皆で拍手でしたね
稜線=山の尾根   山のテッペンに来ないと絶対に歩けませんね
こういうのが大好きな
倒木あっちこっちにあります・・・やがて土にかえり
面白い    根はこんなでも大丈夫
何百年という巨木が多い自然林   最高
ハグしあってる  違う木でも仲が良いの

                           ページ  へ
まだまだ元気な中高年
inserted by FC2 system