2019年6月16日 手つかずの自然が残る南郷町「大島」ハイキング
                       前編で〜す  

今回で大島ハイキングは5回目の世話人・・・毎回大満足

皆さんに来てほしいという日南市南郷町の姿勢を感じますね

ハイキングのコースとして整備されてて安全安心な島と思う

   《自分の足で自然と触れ合って楽しんで下さ〜い》
9時46分

10時発だけど事前に「乗客名簿」に名前等を記入します

往復800円を支払って乗船手続き完了

  なんと「アヒル隊長」のお迎えを

早速に記入


名前・・「おがっちゃん」でしょう・・・分かる人は分かる
今日は少ないようです

(定員10人)・・・・・このスペースだけの数ですよ 

    《1日4便を運航  定員50人》



「早い便にて女性が4名畑仕事に行かれた」と


   こりゃどこかで会えるなと楽しみになりました
10時10分

「竹之尻港」に無事上陸しましたー
テンション上がってきましたね
「あけぼの3」・・・かっこいい船なんだ
防波堤に梯子を発見⇒もちろん登ります


 
テトラの先端が欠けてるのが多数

これだけ重くても波の影響うけるのかな
  
後光がさしてる3名
和式で〜す
足取り軽くハイキング開始
あちこちで見られます

10時28分


島内唯一の三叉路

ここまでずーっと登り坂・・ウォーミングアップ終了
全員で「鞍埼灯台」に向かいます
何という竹?
何か発見しましたね
10時47分

宮崎銀行さんが新入行員研修された場所 


      お疲れ様でした


  平成31年度    2019.5   


    記念すべき・・平成⇒⇒令和



       (5月1日から令和ではなかったのかな)
手つかずの自然でしょう
蛇が2匹    分かりますか
ズームで釣り人発見

  orゲットしましたか
10時58分

休憩所

数年前来た時は古くて雨漏りするような状態でした

   円筒型のトイレ&水道あります(後に画像あり)


日南市さん整備されましたね
灯台が見えてきました


すぐそこと思いきやジグザグの急坂・・・最後の頑張りを
11時20分


着きました  「鞍埼灯台」

   ※ 日本最古のコンクリート造り灯台
まだまだ元気・・・軽々と
記念碑
「近代化産業遺産」
じゃありません・・・トンボで〜す



島全体でトンボが乱舞してました
本日の集合写真


    元気元気の中高年気持は若者
画像のバーコード有効なのかな
11時38分


休憩所にあるトイレ&水道・・行きに撮ってなかったので


トイレ利用しました   

蛇口ひねってみました    

   しっかり管理されてますね
ミツバチさん達一生懸命働いてましたよ
バナナの花?
ラン?
12時05分

水分補給&休憩  

どこに座っても ひかれません
果樹園   何をかと思いましたが私有地


残念ながら中に入れません


常に渡って来て作業をされてるんですね

                              後 編 へ
12時18分


空き家に咲いてるブーゲンビリア



自然にふれあいながらノンビリと昼食予定場所へ
inserted by FC2 system